私のバイクは大型バイクドカティのモンスターS2R(800)部品の調達とか何かと面倒ですがかわいいやつ馬力も空冷SOHCなので70馬力くらい今は3万キロ超えてるのでまぁ、手のかかる時期です。で維持費税金 6000×1.15=6900任意保険 15,000円くらいオイル交換 約10, ...
タグ:車検
ドカティS2R800の車検まであと2週間 準備します。
来週車検に出すため整備します。ダメなところを見ることとバッテリー充電するくらいですけどね。普通に乗れるしブレーキ周りも交換まで行かない。洗車して、バッテリー充電して始動確認して光軸はやってもらう。そんな感じ、貯金が減るのはもったいないけど仕方ないよね。い ...
車検証を張り替えると
いまさらですが車検証を張り替えました。車検から帰ってきたのが台風の影響もあり7月末先日やっとこさ張替えました。次回はれいわ3年あと二年はゆっくり整備しながら乗れます。でバイクを見たら乗りたくなるのが心情日が暮れているにもかかわらず20キロくらい試走シール貼 ...
ドカティ S2R(800)を2年乗った購入から維持費
買った値段は正確には失念してますが32万+送料4万+登録(予備検付)+自賠責(11520)=約38万円で買ってオイル交換(DIY)2回 5000円×2=約10000円ブレーキメンテ(オイルがあったので) 0円買った工具 約1万円くらいコグベルト 約18000円 ...
車検をユーザー車検でするメリットとデメリット
車検ってピンキリ自分で行くと2万円ディーラーで行うと5万円を超えるでしょう。消耗品を入れれば+α安いことはいいことですがディーラーや地元のバイク屋さんが悪いわけではない。きちんと整備してくれますからね。自分でやるユーザー車検とお店に任す車検メリットとデメリ ...