ハタカラ

高知県の西側で。趣味のバイクなどに乗ってます。 所有バイク ゴリラ ドカティS2R800 リトルカブ(C50)

タグ:貯金

会社で言うと株とかで大きく資産を増やしたものを個人収入に置き換える。ボーナスとかね。利益を会社全体で分け合おうってやつ個人的にしているのは、楽天市場に協力してもらい。貯まったポイントを使う際、現金を使ったふりをして貯金するってやつ。ポイントが3000P貯 ...

キャッシュレスにしてお財布口座がある。保険や生活費の引き落としがある。毎月10万円貯金したとて生活費に流れていけばお金は貯まりにくいってものです。家賃電気ガス水道電話さらにはキャッシュレスの日々のお金結構な預金額でも出るお金も多いので思ったより貯まらない ...

高知県のハイオクタン 190円 驚きます。ニュースでは、円為替147円(2022年10月14日)円安は海外旅行に行かなければ、原油、輸入品の高騰以外は変わらない。良心市で野菜など買いお米は国内産がほとんど食うには困らない。輸入品や外国製造に頼ってないけれ ...

本日、3万円の支出をやめることが出来た。2時間程度で3万円ほど使う予定でした。バイク用品で言うとB-COM one1台分 タイヤで言うと180ー55-17のハイグリップが交換できるくらい。今回得したのはまぁ、自分次第なのですけどね。先週3万円ちょっとの飲食を私の体 ...

自己投資必要なものを買う大事なことです。娯楽費や遊行費って多すぎる時ってないですか?私は結構あった。コロナ渦になりそれも減って先取貯金が増えた。そして、当たり前の食事等もコンビニをよく使う割に少なくなった。外食しなくなったからだ。なんでか財布の現金を使わ ...

↑このページのトップヘ