ハタカラ

高知県の西側で。趣味のバイクなどに乗ってます。 所有バイク ゴリラ ドカティS2R800 リトルカブ(C50)

タグ:林道

林道のフラットなダートに行って思ったこと石が跳ねすぎ・・・カンカンエンジンにあたって精神衛生上よろしくない帰宅後即注文 安価でデイトナってよく使ってるし安心ということで購入品番74663専用品でございます。DIY=ボルトオンが最高です。中身はこんな感じフレームへ取 ...

1回しか走ってないのに何偉そうになんて思われてそうですが・・・ちょこっと林道や締められた未舗装路は走ったことあったんですよ。剣山いくのにいきなりではなかったのですが80数キロ走ったら素人なりに改善点あるんですよ。ソフト的なこと言うと荷物が多いとか怖がって ...

剣山スーパー林道を濃霧でのツーリング路面はちょっと湿っていたし水たまりもあったのでこのありさまフェンダーレスにしているので余計に泥が・・・背中にもバックパックにも泥が付いてますが、それは洗濯でOKですがバイクは洗車をしないといけません。エンジンも泥だらけ ...

林道ツーリングでの雑感・バイクはモトクロスとかエンデューロ系が楽砂利道でのバイクはそれ用が楽KLX125はエンデューロやモトクロスではファンバイクの部類ですけど・軽い・足つきいい・タイヤがブロックタイヤダンロップ D605 4.60-18 63P WT 233049で行きましたが問題な ...

北の北海道南は九州とツーリングではよく言われますが夏 北海道や信州春もしくは秋 九州か四国というツーリング愛好家は多いと思います。私の統計では夏 北海道へフェリー(夏季休暇)春(GW)秋(3連休+有給)で九州or四国が多いです。理由を聞くと北海道は異次元な ...

↑このページのトップヘ