最近エンジンが付いてるものはすべて高騰中困ったものです。ドカティモンスターS2Rを乗ってるのですが近くで乗るにはちょっとデカい大型を乗れば小さいのが欲しくなる。「無いものねだり」贅沢な話です。ファミリーバイク特約を考えると125ccがいいなそんな感じでヤ ...
タグ:ヤフオク
ヤフオクでバイクを買うのは趣味。
ヤフオクやメルカリでバイクを買うってのはリスク現地で見れないしバイクの状態は写真とテキストでしかない。質問をしても現車確認にはかなわない。私も5万円のモンキーで失敗したこともあったしね。今乗ってるモンキーもクラッチバラバラやったしね。そんな笑える失敗もさら ...
バイクパーツ 棚卸始めます。
年度末は棚卸の時期いつも憂鬱な追い込まれの時期でもあるんですけど今年は棚卸をする。それもバイクの棚卸オイルも15W-50が少しずつ貯まってるし0W-30もある。どれもおろしていこうと思う。なぜかRS125の部品が散在していたりエイプ100の部品があったりまぁ、棚卸が ...
ヤフオクにドカティS2Rのカーボンチェーンカバーが出てる。
ヤフオクが気になる。ドカティモンスターS2Rは15年落ち新品部品はまだまだ出るけどエンジンや動力関係以外はヤフオクで買うのが安いので結構見ています。今回はカーボンのチェーンカバー(美品)が出てた。車体ばらしのものでしょうけどかなり今はお安い。買うべきか悩みま ...
中古商品の上手な買い方
私が中古でパーツを買うのはヤフオクが多い。メルカリでもいいんですけどね。オールドスタイルですから(笑)結構買う時はリサーチします。同じ商品の値段程度競合するパーツなどの値段あともろもろ今は結構キャンペーンやってるのでさらにお得感がある。ない場合はメルカリと ...