私は月の限度額20万円のVISAと楽天デビットカードで暮らしています。VISAはETC用と携帯代デビットカードは日々の暮らしで使っている。楽天カードはポイントを考えるとクレカにするべきだと思ってるんですがまぁ、楽天市場より日々の暮らしで使ってますのであまり支障はない ...
タグ:クレカ
楽天デビットを使うなら、残高は10万円以内でもいい。
私は浪費するのが怖いので楽天カードではなく楽天銀行のデビット機能(VISA)を活用しています。デメリットは楽天ポイントの倍率が低いこと楽天銀行のポイントアップが無理ゲーメリットはVISAだと大体の店舗で使える。買い物した後速攻履歴が出る。というもの振込回数残高ロ ...
クレジットカードで使ったお金把握する?
クレジットカード便利です。30年前と違い今は、現金を見ることも少なくお給料が振込みであれば、月に見る現金は数万円でしょう。お家賃は振込又は引き落とし公共料金は引き落とし又はカード決済。私も最近は、カード払いが増えてきました。楽天yahooショッピング amazonな ...
クレジットカードの落とし穴を理解する。
今や私の中では当たり前のクレカ(クレジットカード)使ている額も少々大目ですがクレジットカードの落とし穴もあるので知ったうえで上手に使うってのが大事リスクを知った上で便利に使い生活が楽になるのがいい使い方ですからまずは落とし穴の前にメリット・現金要らず現金 ...
ETCやクレカを使いすぎ リボ地獄対策
最近ゴルフや出張でクレカをよく使います。高速はETCですしほぼキャッシュレス内訳は宿泊 5000円飲食 5000円ETC 8000円お土産 4000円ガソリン代 9000円計 31000円他遊びで使った金額 20000円計 51,000円が来月の支払いで引き落 ...