距離にして1キロ未満15分の散歩って意外と長い。ちょっと歩いて時計見ても5分くらい普段歩かないって身に染みました。10分歩いて折り返す。で20分散歩これくらいしておかないと、今は体調がよくないことに気が付いた。薬だけでは治らないんだなと先週痛感した。朝少し ...
カテゴリ: メンタル
少し歩くと気が落ち着く
今まで何かに追われてしんどい毎日パソコンの前でなにか出来るでもない。思いきって朝の散歩をしてみた。少し頭がすっきりした。薬餌療法だけではこんな気持ちにならなかった。小さなことでもコツコツすれば気が晴れて行くのがわかった。ストレス過多な日々の人は、朝の散歩 ...
お金が貯まっても不安な日々
以前に比べてチョチクペースが上がっても不安人並みがわからない世の中にはすごい人もいて私の年収は大卒の初任給にも及ばない。会社には不満もないし給料もおじさん実家くらしなのでなんとかなっている。後禁煙さえ出来れば貯蓄ペースは上がるだろう。それでも不安は隠せな ...
メンタル弱いといわれて笑うような人とは離れたほうがいい。
あまりにも腹がったっても殴ってはいけない。お笑いのツッコミの方が言ってました。「嫌なこと言われても、手を出したらツッコミとしては大負け」いいたとえです。いい関係がいいバランスで取れてこそボケとツッコミが成り立つ。ダウンタウンさんは浜田さんが強烈なツッコみ ...
パワハラではない人付き合いはセンスが必要
どうしてもできる上下関係年上や上司にはある一定の気遣いは必要です。そして目上の人も、話しやすい環境は必要嫌なことストレス過多なことを押し付けたり貯まっているのが気づかないと誰かが精神的にやられてしまう。企業で言うと元受け下請け孫請け・・・・・最終的に末端 ...