ハタカラ

高知県の西側で。趣味のバイクなどに乗ってます。 所有バイク ゴリラ ドカティS2R800 リトルカブ(C50)

カテゴリ: 貯金

新車も納期未定とか数か月先とか大変らしい。Z900RSなどの人気車は数か月待ちカブというかハンターカブは数か月から1年待ちとか・・・半導体不足なのか感染症のロックダウンで部品の輸入が遅れてるのか実際のところは調べていないけど多分そんなに間違ってない。で中古車に目 ...

ミニバイクレースをしていた時は貯金0給料日前は、食パン生活みたいなじり貧でした。月5万円くらいの予算でバイク乗ってた。練習 8000円×3週間レースは、タイヤ新品ほかで3万円くらい。レース自体は年に5~8戦ほど大体5万円ほどでレースは出来てた。それに合わせ ...

為替が135円を超えてきました。バイクにはさして関係ないように思うでしょうけどガソリンの高騰以外にも影響があると思ってます。というのも数年に1回タイヤは10%くらい値段が上がっている。パーツも絶版部品に近い生産しているけど廃盤のバイクパーツは値上げがすごい ...

自己投資必要なものを買う大事なことです。娯楽費や遊行費って多すぎる時ってないですか?私は結構あった。コロナ渦になりそれも減って先取貯金が増えた。そして、当たり前の食事等もコンビニをよく使う割に少なくなった。外食しなくなったからだ。なんでか財布の現金を使わ ...

私は月の限度額20万円のVISAと楽天デビットカードで暮らしています。VISAはETC用と携帯代デビットカードは日々の暮らしで使っている。楽天カードはポイントを考えるとクレカにするべきだと思ってるんですがまぁ、楽天市場より日々の暮らしで使ってますのであまり支障はない ...

↑このページのトップヘ