会社で言うと株とかで大きく資産を増やしたものを個人収入に置き換える。ボーナスとかね。利益を会社全体で分け合おうってやつ個人的にしているのは、楽天市場に協力してもらい。貯まったポイントを使う際、現金を使ったふりをして貯金するってやつ。ポイントが3000P貯 ...
カテゴリ: 貯金
クレジットカード 怖えぇ
今は楽天カード使ってます。ゴールドでなく並みのやつね。みんなゴールドやプラチナとか欲しがるけど出張が少ないことでメリットは少なめなので普通のカード海外に出張はほぼないしね。でメリットは海外保険があること楽天での買い物にポイント還元率が高いことそれくらいた ...
ツーリングに向けて節制とメンテ
メンテって言ってもチェーン張ってオイル交換するくらいですが今回のメンテはちょっと違う。3月になれば腰上などの点検をしようと思う。予算は10万円まで5年乗ってるのでバルブの他ちょっとメンテをしようと思ってます。DIYには限界ってのがあるからね。それと節制毎月5 ...
思ったより預金が増えない。
キャッシュレスにしてお財布口座がある。保険や生活費の引き落としがある。毎月10万円貯金したとて生活費に流れていけばお金は貯まりにくいってものです。家賃電気ガス水道電話さらにはキャッシュレスの日々のお金結構な預金額でも出るお金も多いので思ったより貯まらない ...
楽天カードを手に入れた。
今まで2年間は楽天デビットカードでした。ETCは地方銀行のカードで賄ってたしデビットのほうが安心だったのですが、預金額が目標に達したので楽天カードに乗り換え目標の預金額は3ケタ万円先月乗ったので楽天カードに鞍替えメリットは・銀行のカードを持ち歩かないのでもし ...