今年は車検タイヤ見るとスリップマーク出てる。ツーリングでも危ないし製造年月日は10年落ち交換していきます。今までついてたのはミシュランの名タイヤパイロットパワー2CT これはこれでいいタイヤでした。楽々リアは5000キロは持った気がする。フロントは8000キ ...
カテゴリ: バイク
自動車税を払った。
自動車税の季節ハイエース 16000×1.15=18,400ドカティ 6000KLX125 2000計 26400円あと。家族が乗ってるモンキーそれも2000円家族が払ってくれたから除外仕方がないが、趣味に税金がかかる希少な遊びですから税金はコストのうちと思わな ...
【林道】剣山スーパー林道リベンジ
2024年秋剣山スーパー林道に初めて行ったときは濃霧・・・小雨が降ってる山は濃霧でした。見たのは地面とちょっと山という感じでしたので4月にリベンジしようということで2025年4月に林道が解禁になった翌週に行く段取り天気予報は土曜晴日曜豪雨土曜日に西コース ...
4月は剣山スーパー林道リベンジの日
わがKLX125週末のパン屋さんに朝ごはんを買いに行くのに便利に使っています。もったいないといわれても原付2種便利に使ってます。が、スプロケットは山仕様昨年の秋に行った剣山は完走はしたもののこれ↓モヤのままの一日ファガスの森がガスでみたいなことで景色は見れず。 4 ...
KLX125のチェーンを洗う=年を感じる
私はチェーンは、ガソリン+歯ブラシで洗う。(シールチェーンはあまりよろしくないのでチェーンクリーナー推奨)灯油でもいいんですが、バイクってガソリンで動くものだからガソリンで洗うのが当たり前になってます。KLX125はノンシールでクリップ式なんでプライヤーでパチ ...