ハタカラ

高知県の西側で。趣味のバイクなどに乗ってます。 所有バイク ゴリラ ドカティS2R800 リトルカブ(C50)

カテゴリ: バイク

大型2輪免許の相談をよくされます。取るなら早いほうがいいなと思う。20代前半でおつきあいする人が嫌がらなければ持っとけばいいと思う。今は興味満タンで結婚や優先することがあって乗らなくても落ち着いたときに乗りたいバイクが出て大型ならば免許が有れば、ハードルはお ...

ただいま所用(税金にかかわる大きな支出)がありゆうちょに入れている貯金を支出し入ってくるお金を管理するためただいま入出金を制限しています。基本遊行費用貯金だったのですがクレカのひも付きでもない。引き落としがない。きれいな通帳が郵貯だったのでそれを活用。貯 ...

ドカティは自分の生活圏から外れたところに行くのに乗る。目立つしね。で、近くは何乗ってんの?って話ですが、買い物は車ちょっとした移動や練習は原付2種に乗ってます。昨日久々に乗った。ぶるるるっと10キロ未満何だかちょうどいい。深くバンクなんてもうできない。体もバ ...

何気にバイクの維持費が上がっている。13年経過している。私のドカティS2R800は2005年 13年を超えると6000円×15%の上乗せ 6900円だそうなタイヤが上がっている。昨年15%くらい上がって2023年10月10%上がった。そうそう変えるものでもないがそろそ ...

通勤通学で原付など買う人は別として趣味でバイクを買う人は「好きで買う」が思考の大半を占めているはず私はそうです。7割は欲求3割は維持が出来るかの金銭的問題それでバイクを買ってる。16から乗って50歳もう離れることは難しい。体力もいつまであるかわからないし ...

↑このページのトップヘ