偶数月に発売している雑誌モトメンテナンス
今月の内容がかなり充実してました。
初心者で悩む工具の選定から
オイル交換の仕方
ブレーキやチェーンのメンテナンス
の記事が充実してます。
この記事のすごいところは
メーカーにあまり媚びない
メンテナンス雑誌なので、扱ってるバイクは大体中古なので
タンクのサビサビを落とす
とか
絶版バイクのレストア
など
なんてマニアックな・・・
と思わせる記事満載
しかしながら、オークションで安く買ったバイクとかだと無きにしも非ず
自己責任ですから(笑)
ポンコツバイクを愛でる
昔乗っていたバイクを直す
には絶好の雑誌
更にいいのは
エンジンのボーリングや
フォーク錆の再メッキ
などの業者が広告を出しているところ
ダメな部品も廃盤になって泣き寝入りしそうなとき
凄く役立つ広告です。
DIY整備をしている人にはたまらん雑誌です。
今月の内容がかなり充実してました。
初心者で悩む工具の選定から
オイル交換の仕方
ブレーキやチェーンのメンテナンス
の記事が充実してます。
この記事のすごいところは
メーカーにあまり媚びない
メンテナンス雑誌なので、扱ってるバイクは大体中古なので
タンクのサビサビを落とす
とか
絶版バイクのレストア
など
なんてマニアックな・・・
と思わせる記事満載
しかしながら、オークションで安く買ったバイクとかだと無きにしも非ず
自己責任ですから(笑)
ポンコツバイクを愛でる
昔乗っていたバイクを直す
には絶好の雑誌
更にいいのは
エンジンのボーリングや
フォーク錆の再メッキ
などの業者が広告を出しているところ
ダメな部品も廃盤になって泣き寝入りしそうなとき
凄く役立つ広告です。
DIY整備をしている人にはたまらん雑誌です。
コメント