思わず深夜に買ったipad pro(2020)
CPUはA12
ちょっと前のモデル・・・
いいんです。
測距が出来るかつpdfに落書きできれば
最近何かとペーパーレスと言われる。
持ち出しのパソコンは、CF-S9
古いパソコンですのでね。
軽くて快適ですがいかんせん古いといわれるのも癪だった
ipadの第10世代もそれなりのを買うと同じ値段になる。
ならば中古でいいや
となった。
初めてのアップル製品な上初めてのタブレットですから
とりあえず中古で
ってなった。
ツーリングで持っていくことのない。
仕事でも恐らく検索とメモしかしない。
プライベートもメモと本読むこととちょっとしたことしか思いつかん。
絵も描かないだろうし、スケッチ程度はするくらいなので
そんなに使わないだろうなと思ってる。
本体は8万円で購入して後は配送待ち
で
アプリに課金して
本も使い捨てでダウンロード
となるだろうと思ってる。
まぁ、高い高性能ノートだ。
今の学生とか大変なのか楽なのかわからないけど
ipadに使われないようにしないとね。
まぁ、仕事で色々使えるようだったら本気で導入してもいいかなと思う。
D1とかオンラインでライブしている協議はフル活用しているみたいですけど
ま
早く来て使い慣れることが大事
乗り遅れた分使わないとね。
買ったら有効に使う。
とりあえず
本をタブレットで読む
メモを使う
カレンダーを同期して確認するようにする。
写真を撮って距離の測定をする。
資料をPDF化して机をきれいに
まぁ、そんなものかと思う。
スマホのでっかいやつ
パソコンのちょっと不便なやつ
持ち出しても安心なやつ
あ
lineも出来るか・・・
通勤が車
移動が車
基本隙間時間は何かしている田舎者なのでそんなすることないけどね。
アプリ課金しては試して
ダメなら解約をしたりして自分に合ったものに作り替えていこうと思う。
CPUはA12
ちょっと前のモデル・・・
いいんです。
測距が出来るかつpdfに落書きできれば
最近何かとペーパーレスと言われる。
持ち出しのパソコンは、CF-S9
古いパソコンですのでね。
軽くて快適ですがいかんせん古いといわれるのも癪だった
ipadの第10世代もそれなりのを買うと同じ値段になる。
ならば中古でいいや
となった。
初めてのアップル製品な上初めてのタブレットですから
とりあえず中古で
ってなった。
ツーリングで持っていくことのない。
仕事でも恐らく検索とメモしかしない。
プライベートもメモと本読むこととちょっとしたことしか思いつかん。
絵も描かないだろうし、スケッチ程度はするくらいなので
そんなに使わないだろうなと思ってる。
本体は8万円で購入して後は配送待ち
で
アプリに課金して
本も使い捨てでダウンロード
となるだろうと思ってる。
まぁ、高い高性能ノートだ。
今の学生とか大変なのか楽なのかわからないけど
ipadに使われないようにしないとね。
まぁ、仕事で色々使えるようだったら本気で導入してもいいかなと思う。
D1とかオンラインでライブしている協議はフル活用しているみたいですけど
ま
早く来て使い慣れることが大事
乗り遅れた分使わないとね。
買ったら有効に使う。
とりあえず
本をタブレットで読む
メモを使う
カレンダーを同期して確認するようにする。
写真を撮って距離の測定をする。
資料をPDF化して机をきれいに
まぁ、そんなものかと思う。
スマホのでっかいやつ
パソコンのちょっと不便なやつ
持ち出しても安心なやつ
あ
lineも出来るか・・・
通勤が車
移動が車
基本隙間時間は何かしている田舎者なのでそんなすることないけどね。
アプリ課金しては試して
ダメなら解約をしたりして自分に合ったものに作り替えていこうと思う。
コメント