ここ1年での貯蓄は
予定で3ケタ
貯蓄用口座で少ないながらも2ケタ
後はおこづかい口座とカードの口座に2ケタ
そんな感じです。
1つは楽天カードなので仮に100万円あれば800円ほどの利子が付く
(普通口座0.02%+楽天カード提携で×2)
目指すは100万円をコンスタントに口座に入れること
お小遣い口座はバイクのツーリングや消耗品や保険税金に使うのである程度貯まれば
貯蓄用に振り分ける
か
地方銀行の0.2%金利の定期預金にするのもあり
投資に入れてもいいかなと思ったり思わなかったり
貯蓄用口座はETCと保険が引かれるのでその辺だけ気にしてコンスタントに入金してる。
そんな感じ
生活レベルをお給料に従い上げない。
なんなら下げる。
必要な事にはある程度お金がかけられるように残高は減らさない。
一時的に減ったら集中的に戻す。
そんなことしています。
仕事もしてますから
収入>支出
を心掛けてるだけですけどね。
余りやらなくなってよかったのはゴルフ
お金がかかるからね。
余裕のある時に好きな人とくらいがよろしい。
釣りも気が向けば
毎週言ったらいくら近場でもまぁまぁお金がかかるのでね。
バイクは、たまーにソロツーリング
と
ちょっと遊んでる。
お金のかかる趣味なのでほどほどにしてますが
これはやめられないのでやめない。
身の丈に合った感じで乗ってる。
そんな感じでも毎月数万円はお金が貯まってるってこと
実家暮らしが大きいですけどね。
今年からは楽天カードになって結構環境が変わった。
デビットでは毎回引き落としでした。
地方銀行のクレカ(ETC)は翌月払い
楽天カードは、翌々月払い。
楽天カードナビ見て、使った金額見て楽天銀行に毎月入金
ポイントのためとは言え人手間増えた感じ
買い物ポイントは別として
ポイント還元も2か月後だしね。
ポイント活用が時間差になってしまった。
これは辞めにくいトラップの一つですね。
まぁ、いいけど
楽天経済圏にいるとちょっとしたポイントアップのおかげで
1年未満で1万ポイントとか行くので
改悪楽天ポイントでもまだ旨味はあるかなと思う。
ポイントには縛られすぎず
うまく使って
バイクの消耗品をポイントでゲットする。
そんな感じで使ってるので、まぁいいかなと思ってる。
あんまりポイントに執着するとえらい目に会うのでこのあたりが落としどころということでいいんじゃないかなと思う。
お金が潤沢ではないのでお金に縛られがちですが
ある程度の貯蓄額で少しは落ち着いてきた感がある。
親の墓にしろ
我の病気やイベントにしろ
お金はある程度かかるのでね。
ある程度ないと何もできないのです。
今年は、まずまずの1年
毎月少しずつ通帳の数字が増えてるのはいいことです。
年に数回ドンと減るけど
まぁイベントなので仕方がない。
予定で3ケタ
貯蓄用口座で少ないながらも2ケタ
後はおこづかい口座とカードの口座に2ケタ
そんな感じです。
1つは楽天カードなので仮に100万円あれば800円ほどの利子が付く
(普通口座0.02%+楽天カード提携で×2)
目指すは100万円をコンスタントに口座に入れること
お小遣い口座はバイクのツーリングや消耗品や保険税金に使うのである程度貯まれば
貯蓄用に振り分ける
か
地方銀行の0.2%金利の定期預金にするのもあり
投資に入れてもいいかなと思ったり思わなかったり
貯蓄用口座はETCと保険が引かれるのでその辺だけ気にしてコンスタントに入金してる。
そんな感じ
生活レベルをお給料に従い上げない。
なんなら下げる。
必要な事にはある程度お金がかけられるように残高は減らさない。
一時的に減ったら集中的に戻す。
そんなことしています。
仕事もしてますから
収入>支出
を心掛けてるだけですけどね。
余りやらなくなってよかったのはゴルフ
お金がかかるからね。
余裕のある時に好きな人とくらいがよろしい。
釣りも気が向けば
毎週言ったらいくら近場でもまぁまぁお金がかかるのでね。
バイクは、たまーにソロツーリング
と
ちょっと遊んでる。
お金のかかる趣味なのでほどほどにしてますが
これはやめられないのでやめない。
身の丈に合った感じで乗ってる。
そんな感じでも毎月数万円はお金が貯まってるってこと
実家暮らしが大きいですけどね。
今年からは楽天カードになって結構環境が変わった。
デビットでは毎回引き落としでした。
地方銀行のクレカ(ETC)は翌月払い
楽天カードは、翌々月払い。
楽天カードナビ見て、使った金額見て楽天銀行に毎月入金
ポイントのためとは言え人手間増えた感じ
買い物ポイントは別として
ポイント還元も2か月後だしね。
ポイント活用が時間差になってしまった。
これは辞めにくいトラップの一つですね。
まぁ、いいけど
楽天経済圏にいるとちょっとしたポイントアップのおかげで
1年未満で1万ポイントとか行くので
改悪楽天ポイントでもまだ旨味はあるかなと思う。
ポイントには縛られすぎず
うまく使って
バイクの消耗品をポイントでゲットする。
そんな感じで使ってるので、まぁいいかなと思ってる。
あんまりポイントに執着するとえらい目に会うのでこのあたりが落としどころということでいいんじゃないかなと思う。
お金が潤沢ではないのでお金に縛られがちですが
ある程度の貯蓄額で少しは落ち着いてきた感がある。
親の墓にしろ
我の病気やイベントにしろ
お金はある程度かかるのでね。
ある程度ないと何もできないのです。
今年は、まずまずの1年
毎月少しずつ通帳の数字が増えてるのはいいことです。
年に数回ドンと減るけど
まぁイベントなので仕方がない。
コメント