40代も後半で年齢給すら稼いでいない。
今は普通かもしれないけど
以前はそれが目標であり達成していた時期もあった。

まぁ、散財してましたけどね。

今の収入で何か趣味を持とうと思うとまず消えるのが
ゴルフ
磯釣り
あとは
パリピな遊び
夜な夜な遊んでナイトプールでうぇーい
なんてのはする気もない。

バイクを乗ることが趣味ですが
レースを頑張ってする気もない。
たまには練習走行とかいいなと思うけどいかんせん高知県からは遠すぎ・・・

ドカティに乗り
セカンドバイクで技術的に遊ぶ
面白いかもしれない。

そう考えると、バイクも贅沢な遊びですが
もうやめることなんてできないしね。

20年からレースやツーリングをして生活の一部になってしまってるし
仕方がない。

そうなると、減らすべきは普通の生活での支出
生活費はそう贅沢していない。
ゴルフもたまに打ちっぱなし
釣りも岸壁でちょっと釣れればいい。
位にしたら

平日、ちょっと気晴らしして
休日バイクに乗ることが出来る。

バイク貯金も
任意保険や税金車検を考えても、年4万円ほど
後は、乗る時間分ガソリン代とオイル代だけ
と考えると何とか低収入でも買うことはできれば
維持すること自体はそんなに難しいことではない。

マフラー替えたりなんだりしてたらキリはないけど
ある小遣いのなかでやりくりすることは何となくできるもんです。

ゴルフや釣りが2大趣味と言われてますが
それをしなければいけないってことはない。

接待ゴルフ
接待の釣り

出来るに越したことないけど自分の中で興味がなければ
そこそこでいいしやらなくてもいい。

バイク好きならバイクに乗るのが一番心地いいしストレス発散になる。
ということです。
小々がまんしていてもバイクに乗るのが面白い
っていうことならバイクって安全に乗れさえすれば
いい趣味であるし
いいストレス発散になる。

低収入なら、乗れるバイクに乗ったらいいと思う。
新車で原付2種
とか
中古で250ccとかね。

税金保険のかかる、毎年乗らなくてもお金のかかる趣味ですけど
なんとかすれば乗れる趣味であることには変わりはないなと思う。

働くモチベーションにもなるしね。
好きな趣味を持つ
自分のお金の範囲でやる。

それが出来ればいい遊びだと思います。