あんまり考えてくないんですけどね。

バイクもほかのスポーツも趣味も
考えないより考えたほうが上達は早い。

私は、漠然と走っていることが多いので
何となくそれなりに走ることが出来るけど
レースで結果出してる人
バイクをうまく乗ってる人って考えてるんですよね。

ほんと意外ですが、意外なほど考えてる。
体が動くか動かないか
首の位置
膝の位置
手の位置

サーキットの練習なら、苦手なコーナーへの違ったアプローチや
考えていたことへの実践
とかね
もっとたくさんあると思うけどその一例はこんなこと

街乗りでも
あそこマンホールがある
とか
知らない道はこんな乗り方
とか
前車の動きを見たりとか
バックミラーの見方とか
バイクの調子はどうなのかとか

考えることとやることが盛りだくさん
なんともいろいろあるもんです。

うまく走ろうと思うと
考えて練習しての繰り返し

考えて挑戦することをどんどんすることでうまくなる。

田舎の女性で
高速乗るのが怖い。
高速乗れたらどこまでもいける気がするけど2の足踏んでる。

とかね。

一度友人とかに連れて行ってもらってと乗ってみたら
意外といけるかもとかね。
今はインカムあるからはぐれることも少ないだろうし

よく考えたら

いきなり首都高とか阪神高速の合流はハードルが高ければ
ツーリング先で郊外に行って
比較的すいてる乗り口から乗って家の近所で降りたら練習になる。
いきなり都心から高速乗る必要はない。

知らないことが一番怖いから見ることは大事
見てシュミレーションして実践したらいいと思う。

教習所で最低限のことを習ってるのだから
出来ないことはないはずなんです。

やらないままでいると怖さが増すだけなんですよね。

必要がないなら無理にする必要はない

時間は有限だからすべてできるわけではないしね。
興味があって、やりたいことがあるけど2の足踏んでる人は
一度考えて実践したらいいと思う。

若くして成功したアスリートって
考えて実践していち早くできてる人だと思う。

才能はもちろん必要だし
結果も必要

才能×結果=実力

同じ才能ならより結果を出したほうがいい成績を収められる。
そう考えれば
練習や試合の結果にきちんと考えて効率的に練習したほうが実力はつくはず

バイクは趣味だからストイックにならなくてもいいけど
ちょっと考えるとちょっと前より面白いバイクライフが出来るかもしれない。

ツーリング当日、天気予報見てカッパ用意する。
とか
旧車なら、事前にちょっと乗ってみる
とかね。

経験して課題があれば次失敗しないようにしたらいいんですよね。

そんなことです。
考えたらより良くなるのは一緒
技術的なことは、良くなるのが早いか遅いかだけです。
準備的な事なら、知ってるか知らないかだけ。

意外とちょっぴり考えるだけでいろんなことが快適になるもんです。