バイクのリアスタンド4つぐらいあります。
これでも減ったほう

はじめは、汎用スタンド
レース始めてからは、スタンドがないバイクなのでリアスタンドは専用品
各車両ごと1台ずつ

今は、ドカティがプロアームなのでプロアームスタンドも増えてる。

重たいバイクのリアスタンドは下すのがドキドキですが
使い勝手はいいんですよね。

チェーン張りやすいし
タイヤ交換も時も安定するしね。

慣れるまでは倒したり結構しましたが
DIYする人はある程度設備投資したほうがいいんですよね。

工具とか道具とか

今は、コンプレッサーと軽い整備の工具
サービスマニュアル
とか少しずつあります。

一人暮らしで洗濯機買うような感じ
洗濯機と冷蔵庫って生活にいるじゃないですか

整備するのにある程度の設備投資っていると思うんですよね。
それもソコソコいいやつ

安いのがダメってわけでもないし
私もスナップオンとか使ってるわけでもない。

主はKTC
スタンドは安心のJ-TRIPや専用品

あると便利なんですよね。
簡単な整備ではソコソコ使用頻度も高いし
あれば整備がはかどるしね。

いきなり、ガレージ構えて工具もフルセット
まるでバイク屋さんじゃん
まではおもいませんが

よく使うラチェットハンドルは軽くて使いやすモノになってます。
よく使うものってはじめは安いものですが
いいものに変えると快適です。

DIYが趣味の一部の人は、良く使う工具やあったらいいなというものは
より快適に趣味をするために設備投資はしたほうがいい。

と思う。
あると整備も楽しくなるし能率的だし
いいこと三昧です。