消耗するから消耗品

スクーターのベルト
バイクのドライブチェーン
はちょっとだけ慣らしやなじみがあるけど
少しの距離の話

消耗品はよほど安くない限り中古は手を出したらイケナイと思う。

レースで使ったタイヤはサイドだけ大きく減って
街乗りでは真ん中を主に使うから、格安で納得の上なら買えばいい。

プラグやオイル
チェーンやベルト
などの消耗品は新品に越したことはない。

スプロケットもお試しなら中古もいいけど
街乗りなら新品をおすすめする。

レースではスプロケットを頻繁に変えるし
毎回チェーンメンテもするので中古で試すのもいい。

今ノーマルっぽいバイクで乗ってるなら、スプロケの変更ってほとんどしないはず
ならば新品を長く使ったほうが工賃かからないし得ですよね。
原付でスチールのスプロケットなんて格安だし

1000ccのバイクでスプロケット交換サイクルが早くても
スプロケの丁数はほぼ一緒です。

ならば新品がいい。

お試しや絶版ものなら中古の程度のいいものもありですが
消耗品に関しては極力新品がいい。

なんでも中古信者になってはいけない。
お金がなくとも最低限
点火系
駆動系
は新品を強く推奨します。