バイクの免許は16歳から取れますがいつとったらいいんでしょう??

それは




欲しいと思ったときです。

ツーリングしたいとかバイクに乗りたい人は
お金が貯まり次第教習所や試験場に行くべき

周りに反対されてやめるんならそれまでってことです。
自己責任で取っちゃえばいいんです。

大人になっても自分で責任とれないようでは免許すら取れませんから・・・

20歳から30年悩んで子育て終了後50過ぎてから教習所行ってからバイクに乗るとかは
30年分バイク人生損してます。

我慢はしてもいいけど、悩む時間が勿体ない。

免許さえ若いうちにとっておけばいつでも乗れます。
免許もってたらなんだかんだ言っても若いうちに一回乗ってるから(笑)

今日より若い時はもう来ないので思ったときが吉日なんです。