楽天デビットで運用中
ですが
楽天銀行の預貯金が増えてきているので
楽天カード(ゴールド以上)
を検討はじめます。

楽天ゴールドカードは年会費2200円(税込)
ということは
楽天ポイントが仮に5倍だとして
100円 1P
100円 5P
になる計算

ポイント差は4P
2200÷4×100円=55,000円

年間55,000円
を楽天市場で買うことによりペイできる。

損益分岐点はおおよそ6万円か・・・
月額5000円程度のお買い物で
楽天ゴールドカードの意味を成す。

メリットは他に

旅行保険の充実
空港のラウンジ年2回使用可能

デメリットは
リボ地獄の落とし穴があるコト
使いすぎによる預貯金以上の支払いの恐れ
私用限度額の設定

がある。

月に200万円使うことはないが
結婚費用を仮に楽天カードで払うことが出来れば
数万Pが手に入る。

この制限は、数百万円をカード払いで決済できる人のみぞ知るメリットでもある。
楽天市場で車を買うようになればそれこそ数万ポイントです。

現実的でないが
現実は収入が大きく支出が効率的な人ほどメリットはデカい。

毎月5万円の生活費
そのうち1万円を楽天経済圏で使うことが出来れば
楽天カードはメリットの塊になる。

半年で楽天ゴールドカードの年会費をペイ出来
残りの半年は、純粋にポイントを活用した利益となる。

大手カード会社が0.5%のメリットを打ち出していますが
この差はデカいなと思う。

期間限定ポイントであっても、ある程度の生活の補てんが出来るようになる。
ヤフー経済圏であっても、楽天カードを登録しておくことにより
ヤフー側でのポイントがたまり
なおかつ、楽天ポイントが1%貯まる。

ある程度、カードを持つ資格と預貯金があるとメリットはデカい。
お財布代わりに使うにはちょうどいいカード
と思わざる得ない。

たのネット系銀行との比較でもまぁまぁ優秀なカード

ヤフーから楽天に経済圏を移したのは
こんな経緯がある。

いまだにヤフープレミアムに入っていますから
ヤフー側のポイントはほぼ10%ありますが
今は楽天経済圏で5%を主に買い物しています。

もう少し残高が増えた段階で楽天カードに切り替えるかもしれない。
メリットがデビットカードより大きいのです。

デメリットを理解し
メリットを生かす

クレジットカードは、借金という意識を持ち
支払日に返すことによって無利息で運営できることをわかっていないと
気軽に3回まで無利息だから
なんていうアマアマな考えでリボ払いの地獄の交差点を曲がることになる。

銀行も利子と手数料決済で成り立っているのは知っているし
クレジットカードも店側が〇%負担しているのも知っている。

それを踏まえたうえでも、上手に使えばメリットはデカい。
と思っている。

あとはどの信販会社を選択する
残高をどの辺で維持できるか

が私の中でのポイントでもある。
もう少し残高が増えるといいんですけどね。

数万円の残高でクレジットカードなんて怖くて作れないです。