ハタカラ

高知県の西側で。趣味のバイクなどに乗ってます。 所有バイク ゴリラ ドカティS2R800 リトルカブ(C50)

久しぶりにDトラッカーでちょっとお出かけ高知県の宿毛市の坂本ダムへ涼みに行ってきました。高知県 坂本ダム(google map)高知市内から約3時間松山市からも約3時間このダムは自己責任ですがかなり近くまで降りれます。水しぶきとスケールのでかさが涼しいです。上から ...

 またまた排ガス規制が強化されます。見てみると ディーゼル重量車関係適用対象軽油を燃料とする車両総重量が3.5トンを超える普通自動車および小型自動車(乗車定員10人以下のものを除く)改正概要排出ガス中に含まれる窒素酸化物(NOx)に対する規制について、これまでの ...

Dトラッカーでふら~としてたらWR登場WR250Rヤマハの超速モトクロスツーリング?非舗装路をどえらい速さで走る為のバイク250ccで唯一のレーサーレプリカと言っても過言ではない。まぁ、直線はバビーンと離されます。値段が高い分 速さ 軽快さが半端ない買うか買わない ...

学校周辺とかで今年からよく見る 「ゾーン30」 30キロで走りなさいよ というのはなんとなくわかるが実際はどうなんだろう。   警察庁HP ゾーン30概要PDF より抜粋   ・「ゾーン30」とは 生活道路における歩行者等の安全な通行を確保することを目的として、 ...

夏に水分補給だけでバイクに一日乗ると2キロ痩せるそうです。 そんな中、1時間で数キロ体重を落としながら 300キロ近い速度を出しながら8時間走る   鈴鹿8時間耐久レースが7月28日から31日(決勝日) に行きます。   今回は「KTM+FLEX」の応援のため金曜日から行こ ...

教習所で結構難関な一本橋 結構難しいのです。 もう、時間設定が絶妙   幅は30センチ 長さは15m 段差は5センチ停止位置は、一本橋より3m手前です。コツはいろんなサイトに書いてあるんで 「教習所 ○○2輪 一本橋」 で検索 参照 バイク免許の合宿教習ガイド  ...

以前は魅力的なレーサーレプリカやネイキッドでもパワー重視のスズキ 初心者のスクールがないのか探してみました。   スズキ 北川ライディングレッスンやはりスズキ しびれます。   北川圭一選手 を講師にライディングレッスン 場所も、静岡県の竜王というスズキのテスト ...

今から免許を取り始める人は 少し効率的に大型2輪を取得してほしいのでアドバイス。 ・車の免許取得後同じ教習所で免許を取る。 ・車とバイクの教習がセットの教習所に通う。 のが安いらしい(参考の単価だと約45,000円お得)   普通免許を取得してすぐだと、入学金 ...

自分も近所であったら参加したいそんなライディングスクールがありました。ヤマハのライディングスクールおそらく今までで一番充実しているんじゃないかと近くで開催されたら絶対行きたい!大人のバイクレッスン 何がいいのか それは・半日・一日レッスンと選択肢がある。 ...

motoGP.com 決勝レース:中上が日本人33人目の優勝 やっとというか当然というか中上選手が日本人では6年ぶりに優勝神童なんて呼ばれている小生意気な金髪の小学生だったときに見てから125でも全日本タイトルとってから世界へ少し全日本に帰って来てmoto2の車両で復帰 ...

各メーカーさんが年に数回ライディングスクールを行っています。その中でも、少し値段は張るものの充実のスクールをやっていそうなのが世界のホンダHPを見ているとナイスミドルのためのスマートライディングスクールというのがまず第一に目に入ります。リターンライダーのた ...

カワサキ W800ファイナルエディション W800がファイナル・・・カワサキエストレアのでっかいやつという感じのW800とうとうファイナルエディションのようです。・クラシカルな外観・大きすぎない馬力・大排気量とは思えない気軽さがけっこういいなと思ってたのですが、どう ...

買ったばかりでいきなりツーリングとか少し怖い時があります。原付から1200へ乗り換えたらマシン重量170キロくらいの差馬力は20倍いくら最近の大型バイクが乗りやすくても気持ちが追いつきません(笑)そんな時は慣れるまでちょっと練習すればすぐ乗れるようになりま ...

↑このページのトップヘ