AM5:00~朝マズメを狙って土佐清水へ

寒い中、マズメ

なんともアタリなし
寒いので移動
NCM_0353
いつもの餌釣りの人情報ではあまり今日は良くないと
二日前は爆釣だったという情報
ここで朝を迎え、マズメ終了

みんな帰って行ったのでどうしようかと思い
移動しようと考えていると若いエギンガー登場

違うでかい港のほとりで数杯あげたそうな
ということで移動
NCM_0351

NCM_0352

透明度にテンションあがってエギング
いつも根がかりしているのはなぜなんだ。

エギのアクションはどうなんだ

と試行錯誤

全然つれません・・・

ここから、港港へ転々と移動
俗にいう「ラン ガン」です。

で最終行き着いたのは某有名な港
アタリはでかい
ドラグなんて出っ放し
とテンションだけぶちあげられますが
結局釣り上げれず

当たりがあったのは、かなり深い場所
干潮2時間前がすごく良かった。

潮周りがよかったんでしょう。

今回は
ランガン120km
港の数  10
アタリ 2
釣果 0

時間は朝6時~13時
満潮 8時
干潮 14時

という感じ
もう高知県西部は結構渋く
ベイトの動きに合わせてイカが移動している感じ
大きさも少し大きくなっているようです。

ランガンと釣具屋さん情報によると
少し外海に近い地磯がいいみたいです。

スニーカーに防寒着の我々防波堤エギンガーにはちょっと厳しめな感じ

まだまだ、釣果が伴わないけど
ポイントも大体周りあとは、自分たちがどこをどう立ち回るか
これに尽きるところです。

12月 芯骨冷えますがマズメとデイゲーム狙いでまだまだ竿振ろうと思います。