インカム全盛とはいえ

バイクと車
楽しみ方が違う。

私の場合バイクは
・自分がきちんと運転しないとけがをする。
・自由気まま
・気持ちよくコーナリングできた時の快感
・不便が面白い。

車は
・荷物が乗る。
・長距離が楽
・天気に左右されない。
・数人で乗って話すことが出来る。

という感じです。

青年の時は
なんて便利な乗り物なんだ
と思って乗り始めたバイク
車を乗っている時期
バイクでロードレースしていた時期
を経て
ツーリングライダーに戻った時

なんて何にもないただの乗り物が楽しいと思った。

電話に出れない。
音楽は聞けない。
雨が降ったらずぶ濡れ
風が体に当たるからスピード出すとしんどい。
コーナリングは体力がいる。
ボーっとしていたら立ちごけする。

なんだろう悪いことばかりに聞こえますけど
乗ってみたら、そんなことどうでもいい。

疾走感と言いましょうか
風圧も気持ちがいいし
雨が降りそうならどこかでカッパ来たり諦めたり(笑)

後ろに女の子乗せてる時は信号待ちでしか直接話せなかったり

なんだかんだでそれも楽しい。

不思議な乗り物かもしれない。
自転車乗るのはあまり好きでないけど
バイクに乗ってどこかに行くのは面白い。

簡単にまとめると不便こそが面白いのかもしれない。

自分の体を全部使わないと曲がらない。
ハンドルだけで曲がれないんですよね。

道の駅でも、ターミネーターみたいな人になってるし(笑)

それでも乗る理由は
結構理屈ではなく
自転車やゴルフなど趣味と一緒で

面白い

がすべてかもしれない。

16歳からハマったバイク
10代はとても便利で自分で運転できる最速の乗り物
20~30代は競争するための道具であり相棒
40代は、楽しく休日を過ごすための相方

です。

何だろうね。
自由で不便でちょっぴり危険
そんなバイクが面白いんです。

他の人が、どんな目的で乗ってるかはわからない。

レース思考の人は、速さとスリルかもしれないし
職業にする道具かもしれない。

高校生は、移動で一番便利な乗り物
大学生は、車は買えないけどバイクは買えるから足代わり

旅行の相方かもしれない。

社会人になると
今まで好きで乗ってて離れられない(笑)
若い頃乗っていて、また懐かしく乗りたくなったのかもしれない。

そんな動機かもしれんです。

ただ、楽しく乗ってる人たちは
色んな理由を付けても

乗ってて面白いから乗ってる。

ただそれだけだと思う。

乗り手がバランスとらないとこける乗り物
自制心がないと免許の点数はあっという間に溶けてしまう大型バイク

車と違って
バイクって乗り手本位ですからそこが魅力的なのかもしれませんね。

車好きも
ポルシェやスポーツカー好きの方たちは
2人しか乗れなくて
税金高くて
乗る場所気にして

バカでふざけた馬力が魅力だったりするんですよね。
なんでもできるよくできた車より
尖がった車が魅力的だと思います。

それが面白い。
バイク乗りはそんなところがバイクの好きなところかもしれない。

無駄な苦労と不便

言い方悪いけどそれかもしれない。