私はミニバイクレース
ロードコースのMFJ承認レースに出ていました。

レースに出るには年齢は関係ない。
全日本に出るためにはある程度の成績がいる。
レースでご飯を食べるためには、いろんな才能や条件がいる。

まずは、ロードレースに出るために何をしたらいいのか
どんな順番が一番最速でロードレースに出れるのか
を書いていきたいと思います。

非合法ですが、走り屋という経歴は自分で考えてください。

・レースに出たい。
レースに出たいと思う人は一定数は居ると思います。
20代でバイクを乗り始め、速いことが面白い
と思った人はレースに興味があってほしい。
地方レースやミニバイクレースを見て参加できるな
と思ったらレーサーへの道が始まります。

・走行会に行く
関東では、筑波 もてぎ
関西では 岡山国際 鈴鹿
など国際サーキットがあります。

ショップやツナギメーカー主催の走行会があれば
ツナギなどの装備をそろえ走行会に行くことを強く推奨

自分が走って、タイムを見て
地方選手権のタイムと比較して、最下位のタイムくらいが出てるなら
ライセンスとってレース車両買ったり制作して
MFJのライセンスをフレッシュマンから取得してレースに出ることが出来ます。

かけ離れたタイムの人は、練習会やレースしているショップに相談とか
ミニバイク車両を買ってミニコースで練習を強く勧めます。

というか

ミニバイクレースは、ロードレースのすべてに近いくらいのものがあるので
走行会で速かった人も
ミニバイクコースでミニバイクレースから始めるのがいいと思います。

転倒による修理費も安く
1日の練習走行も安く
ライディングに関しての基礎はすべてミニバイクに詰まっている
と言っても過言ではない。

乗り方
整備
目線
マナー
レースの面白さ

スピードの差は排気量が小さいのでありますが
それ以外はミニバイクで覚え
ロードコースに行った方が結果ははやく出るのは間違いない。
お金がきつくても、ミニバイクレースなら予算数万円で1回出れるので
まずミニバイク
最後もミニバイク
そういう人も多い。
私もそうだったし・・・

自分が乗っているバイクをレース車両にして
ロードレースから始めるのなら、エンジョイ系のレース
昔でいうモトルネ
テイストオブ筑波
なんていうレースからはじめるのもいいかなと思います。

ミニバイクでレースにかかるお金は
年間で約50万円~
毎週乗って1万円/回を30回
整備やパーツで20万円

私がやってた時はそれぐらいの予算でやってたと思います。

車体・装備別です。

ロードレースは、30分4000円以上の練習走行代
とガソリン

練習すればするほどお金はかかります。
ショップとのお付き合いなしでメンテナンスすればいいのですが
そうもいかないこともあるし
HRCの部品はそれ系のショップでしか買えないしね。
メカニックもある一定のレベルでは必要
レース出るのに、ピットクルーは必須ですしね。
レースは、始まるまで複数人居るスポーツなんです。

やってみて楽しければレースのお金も何とかなるし
バイクレースの仲間がいれば、ピットクルーも何とかなります。
ショップに所属すれば、制約は多少ありますが楽しくレースが出来ると思います。

レースに興味がある人は、
見て体感して
面白いレベルで参加して

がいい
お金はかかるけど思い出や経験は特別な物
バイクを初めて乗って
「どこでも自由に行ける」
と感じたようにレースを面白いと思った人は
「自分のバイクで速く走ることの快感」
を得ることが出来ます。

いい悪いは別として
好き嫌いも別として
レースは一度、見るだけでもいいので体感してもらいたいなと思う。