なぜアメ車は燃費が悪いのか?

都市部では、日本と同じように渋滞し
郊外はどえらい荒野なイメージのアメリカ

道路事情が良くなってるはずなので、荒野を走るようなRVばかりではないはず
テスラも電気自動車出しているし

と考えると燃費が悪いイメージのままなのはなぜだと考えちゃいます。

そう考えると、ググりたくなるのが常
ちょっとだけ検索

理由は
・ガソリン価格が安い
各州で単価は違いますが、70~100円
1990年前半 私がヤサグレていた時期は国産も燃費よりパワーでした。
スポーツカーは5キロ/リットルは当たり前
街中には、ナンパ狙いのアメ車が溢れ、
それに乗る軽い感じの女性たち

日本でも120円以下の時はそんな感じでした・・・


・長距離運転がすごい
でっかい国土のアメリカ
そら、一撃1000キロとか郊外走るとなると
「排気量が大きい方が楽」
と私でも想像します。
ロングホイールベース
大排気量のトルクフルなエンジン
で走る方が確かに楽です。

淡々と走れば、大排気量の車でも燃費が良くなるのは当然
エコカーよりトルクになるのもうなずける。

・体がでかい
これはただの偏見
フランスやヨーロッパの方々もデカい人は多いですが
ミニクーパ プジョーなどあるしね
一概に大きい人=デカい
は関係なさそう。
日本人は、身長185センチになると大きな車じゃないと無理でしょう
とか思いますが、考えてみればそうそう考えなくてもいいかと

と色々考えると
ガソリン単価が安い
国土がでかい
という外的要因があり

リーマンショックや政治のニュースを見る限り
結構楽観的な国民性も少しはあるのかなと

清貧が数十年前まで当たり前だと思っていた我々中年日本人

ガソリン高騰 景気悪化
からの
車の低燃費戦略はガラパゴス的にも感じます。


ガソリン節約のための燃費の本―エコドライブが楽しく続けられる!
by カエレバ