バイクも車も、メンテして長くいい状態に保つのがローコスト

故障してから直すより、前もって対策したほうが時間的にも金額的にもお得
壊れたら不便だし、壊れる必要のない箇所もついでに壊れますから
機械の基本は、壊れたら関連する箇所もいびつに動くんで壊れるんですよね。

とはいえ、工賃がかなりの負担になるのも確か

ということは、DIYで簡単なことは自分でやるのがローコスト

お金かけない代わりに時間をかける

という事です。

車はさすがに私も手を出さないのですが、
切れたライトの交換
タイヤのチャック
洗車

くらいはします。

日頃のメンテは
ディーラーでのオイル交換
数万キロでのATF及びデフオイル交換

あと気が付いたらエアフィルターの点検くらい。


バイクは
オイル交換
タイヤの交換
チェーンの調整又は交換
プラグの交換
スプロケの交換
ブレーキ周りの点検交換

くらいは出来ますし、します。

部品代もまぁまぁお高いですからほぼチェックするだけですけどね。
工賃を2000円/h
と考えるとまぁまぁ安く上がってるのかなと思います。

工具を集めるまでは、色々高くつきましたが
ある程度揃ったらもう手間だけです。

趣味と実益と言えば響きはいいですが
楽しみながらの整備です。

バイク屋さんでもあまりエンジンは開けないし
タイヤ交換は前後で工賃が5000~10000円くらいかかる。

お金払って楽しみを奪われるのもシャクですから(笑)

とはいえ、出来ないものは外注です。
やはり私ら素人ではどうにもならないことなどはプロにお任せ
出来るものは自分でする。
出来ないものはお任せする。

これがちょっと無理目なものを維持するのに必要なスキルでしょうか
学生さんなど社会人より自由な人は、お金より時間をかけるべきです。

面白ければ、仕事にするという選択肢もありますし
向いてないと思えば、若いうちにさっさとやめたらいいんですよ。

乗るのだけで、整備はバイク屋さんに一任
お金は、向いている仕事を一生懸命する。

これも正解です。

私は整備も嫌いではないので工具など入れると割高でも苦にならず
今では、工具も揃ったので割安感満載です。

最近は部品のみの購入もできますからね。
意外とDIYも苦労しなくなりました。